もし、お子さんが自転車で歩行者にケガを負わせてしまったり、飼っているペットが誰かに嚙みついて負傷させてしまったりしたらどうしますか?
他人に対してケガを負わせたり、他人の物を壊してしまったりと、日常生活において賠償責任が発生するリスクは常にあります。
このようなリスクを補償するのが、「個人賠償責任保険」です。
今回は、個人賠償責任保険についてお伝えします。
〇個人賠償責任保険で支払われる保険金
まずは、「個人賠償責任保険」で補償されている事故例をご紹介します。
・自転車に乗っていて、歩行者を負傷させてしまった
・お店で、代金を支払う前の商品を壊してしまった
・ゴルフ場で、自分が打った球が他人にあたりケガをさせてしまった
・自分のペットが他人に噛みついて負傷させてしまった
・ベランダから誤って物を落としてしまい、他人の車に損傷を与えてしまった
などの、日常に起こる賠償責任を補償してくれます。
〇個人賠償責任保険に加入するには
一般的には、自動車保険や火災保険に特約として加入していることが多いです。
また、ゴルフ保険の補償内容にも賠償責任保険が含まれていますが、自動車保険や火災保険で加入していれば、ゴルフ保険に加入する必要がないかもしれません。(ゴルフ保険の補償内容知ってますか? 参照)
他にもクレジットカードに元から付帯されていることもある為、知らない間に加入しているという場合もありますので調べてみましょう。
個人賠償責任保険を検討される場合は、自動車保険や火災保険など長期間の間、加入し続けるもので用意することで、個人賠償責任保険の付帯忘れのリスクは減るかと思います。
〇補償の対象者
自動車保険や火災保険で加入することが多い個人賠償責任保険ですが、自動車保険や火災保険で加入した場合の対象者は、「同居の家族」となります。
同居の家族とは、
・記名被保険者(保険に加入している人)
・記名被保険者の配偶者
・記名被保険者と配偶者の同居している親族
・別居の未婚の子(大学に通う為、一人暮らししているなど)
となります。
生命保険などと違って、同居の家族の誰かが加入していれば、同居の家族全員が補償対象者に含まれます。
また、個人賠償責任保険は、同居家族内で2つも3つも加入していたとしても、重複して補償されない保険となっていますので、保険料の無駄を無くす為にも一度確認しておきましょう。
〇自転車保険との違い
現在は、自転車保険の義務化が各地で進んでいますが、実は自転車保険と個人賠償責任保険はほとんど一緒の保険となります。
自転車保険の補償内容は「個人賠償責任保険」と「傷害保険」が組み合わさった保険が一般的になります。
傷害保険は、ケガによる損失を補償する保険で、故意・危険行為ではない事故で、ケガをした場合の入院・通院、または後遺障害や死亡した場合に保険金がでます。
つまり、自転車保険は「個人賠償責任保険」で相手、「傷害保険」で自分への補償となります。(無駄のない自転車保険選び 参照)
そう考えると、個人賠償責任保険は、重複して保険金がでないことから、家族の自動車保険や火災保険で補っておけば、わざわざ自転車保険に加入せずとも、傷害保険だけに加入するだけでいいかもしれません。
自転車保険に加入する前に、ご家庭の自動車保険や火災保険に、個人賠償責任保険が付帯していないか確認しましょう。
〇まとめ
日常生活で起こりえる賠償リスクには、高額になることもありえます。
もし、誰にでも起こりえる日常的な事故で、高額賠償を請求されたと想像してみてください。
そのような状況になってしまえば、今までの日常が大きく変化することになるでしょう。
今までの日常を守る為にも、個人賠償責任保険は大事な保険です。
ですが、「仕事中の事故」や「他人から預かった物・借りた物(受託物)を壊した場合」、「住居以外の不動産が原因での事故」は補償の対象外となりますので注意が必要です。
まずは、ご家庭で個人賠償責任保険に加入しているかどうかを確認しましょう。
既に加入している方は、自動車保険・火災保険両方に付帯して、重複しているか確認し、余分に保険料を払わないようにしましょう。
三重県四日市市にある、アニマート株式会社では、保険の無料相談や見直しをお客様の目線に立って、考え、提案する保険代理店です。
個人のお客さま、法人の経営者さま、保険のご相談なら、アニマート株式会社までご相談ください。
お問い合わせは、こちらから。